The role of the work of the day
Blog
Work / Design / Thinking
新しくクライアント様のHPがオープンいたしました。
㈱I.S.T 様は、私達の普段の生活になくてはならないあらゆる素材を生み出す企業様として日本から世界へ向けて展開されております。私達の生活が便利で快適である背景には、テクノロジーや物質を作る元となる「素材」が必要であり、㈱I.S.T 様は、作れないものはないのではないか?というほどに、世界中、空でも、宇宙までも使用されている高機能複合素材もグローバルに展開されています。日用品から宇宙空間までという規模の大きさなのです。
今回のデザインのポイントを夫に尋ねると「女性性」という、今の時代にマッチした返答が返ってきました。まさしく㈱I.S.Tの社長様はアメリカと日本を行き来しておられる女性の方であり、その生活スタイルは私のロールモデルでもあります。キラキラ輝きつつ行動的であり、しなやかな芯を持ち、感覚的でもあるというたくさんの魅力をお持ちです。
HPの作成も携わらせて頂きました。無数の素材を扱っておられるからこそ、美しくシンプルなデザインを心がけています。多くの使用した写真は、実際に本社にお伺いし、膨大な素材を丸2日かけて物撮りしていったものです。
そしてもう1つの特徴は、「Nike」や、3人の女性によるテクノポップグループ「パフューム」、つい先月 は「DOLCE&GABBANA」のコレクションでドローンを飛ばしたりと、世界で注目を集め続けている気鋭のクリエイター集団、Rhizomatiksの表現によって、より感覚的なモーションが加えられ、全体的に洗練された仕上がりになっていることも大きなポイントです。
ロゴの外側のシルエットは角張った形状で強固な結束力と安定力を。内側はゆるやかな曲線で、スムーズな連携と、異次元の領域にいくスピード感をイメージ。
そのロゴから生まれる最高品質のアプトプットする象徴がアポロピリオド。
このアポロピリオドははじまりです。終わりではなく、そこからまた何かが誕生する象徴なのです。何かを生み出し、提供した何かが、また異なる製品やパーツに使用され、新たな何かが誕生し、物語がはじまります。
このアポロピリオドのイメージは地球でもあり、月でもあり、日本の国旗でもあり、I.S.Tが生み出す何かでもあります。
そして割り切れない円周率のように、数値では表現できない無限な可能性を表現していると共に、ニール・アームストロングの言葉のように、新たな1歩でもあるのです。このロゴは新たなI.S.T社の向かうべき姿をイメージしています。アポロピリオドから生み出した何かに自信と誇りを持ち、世界、いや宇宙にまで貢献しよう。そして素材開発という今までパーツや部品と言われていた常識を塗り替えよう。
生み出した何かに、生命を与えよう。すばらしい生命力に満ちたI.S.Tの素材を使用した取引先やメーカーが、さらに飛躍して繁栄していくように。
そして、すべての人々にハッピーと愛を与えよう。
生み出した何かに、生命を与えよう。
私たちは、コーポレーションロゴもエネルギーだと考えています。
美しさを求めて設計デザインをすることは、丁寧さに丁寧さを重ねていく繊細で慎重な作業です。雑さは作品に現れます。ぱっと見でパッとしないのは、細部まで神経が行き届いてないからだと実感するようになりました。
歴史的建造物や芸術などにおいても、美しいものは長く保存され修復されながら、時を超えて存在しているように、長く愛される普遍的な創造を心がけています。
「美は、余分なものの浄化である」(by.ミケランジェロ)
形にしてくれた関係者各位の皆様ありがとうございました。
Blog by Mami Grace Osada
Please make an inquiry if there are any problems with the content shown on this page.
0コメント